
放課後等デイサービス
ぽかぽか
9月のプログラム
1日(月) 昼:コープでお弁当お買い物《人間関係・社会性/認知・行動》
PM:防災サーキット《認知・行動/運動・感覚》
学校が短縮なので、学校帰りにコープに寄って自分のお弁当を買います。よく見て選ぼう!
3日(水) 空気砲《運動・感覚/認知・行動》
8日(月) 箱の中身はなんだろな《言語・コミュニケーション/認知・行動》
箱の中に手を入れて中に入っているものを当てます。ゴツゴツ、ふわふわ、何だろう
9日(火) ダンスメドレー《認知・行動/言語・コミュニケーション》
10日(水) 氷で遊ぼう《運動・感覚/認知・行動》
氷の中に小さなフィギュア人形やブロックが埋め込まれているよ。割ったりさわったりして氷の感触を楽しみながら人形を助け出そう!
12日(金) 敬老の日制作《人間関係・社会性/認知・行動》
おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントを作ります
15日(祝) 敬老の日 ぽかぽかはお休みです
16日(火)(開校記念日のお友だち)川口リトルプラネット《運動・感覚/認知・行動
》
フードコートで昼食、チームラボのボールのプールや光るすべり台などで遊ぼう!
17日(水) お誕生会《人間関係・社会性/言語・コミュニケーション》
23日(祝) 秋分の日 ぽかぽかはお休みです
24日(水) おやつ作り《健康・生活/人間関係・社会性》
みんなの大好きなホットケーキを作ります
25日(木) 体育館で遊ぼう《運動・感覚/認知・行動》
26日(金) (昼: マックテイクアウト)/PM 散歩《人間関係・社会性/運動・感覚》
ようやくお散歩の気持ちがいい季節がやってくる💕公園で思いっきり遊ぼう
29日(月) (昼:外食)/PM ストラックアウト《認知・行動/運動・感覚》
学校が短縮のお友だちはレストランで外食します
これまでの活動(2025年~)

ぽかぽか春まつり
2025/3/26
今年も春休みに近くの集会所を借りて、ぽかぽか春まつりを開催しました。地域の子どもたちもいっぱい来てくれて、わたあめ、かき氷、お菓子のつかみ取り、わにわにパニック、ストラックアウトなど、日頃ぽかぽかでみんなが好きなプログラムを来てくれた子どもたちにも楽しんでもらいました。近くの中学生もお手伝いに来てくれ、ぽかぽかの子どもたちは一緒にお店番をして楽しく交流することができました。集会所内に貼ってあるクイズに正解するとおみやげがもらえるクイズラリーも好評でした!

保護者勉強会
2025/1/18
1年に1回行っている『卒業後の進路を考える』保護者勉強会を今年も行いました。ことしは数年前に卒業したお子さんのお父さんに来ていただき、卒業後の進路を決めたポイント、在学中に心がけてきたこと、ショートステイの体験、グループホームを含めた現在の生活、障害者年金についてなどお話していただきました。具体的なお話に皆さん興味津々で終わったあとも質問が飛び交っていました。お話してくださった保護者の方、オンラインも含めて参加してくださった皆さま、ありがとうございました。